当社商品の受賞履歴

フード・アクション・ニッポン・アワード2014
食文化賞受賞

FAN2014 食文化賞のロゴ

 当社「炙りホタテいずし」が、栄えある食文化賞を受賞しました。

 我が国農水省が主催して平成20年度から開催実施している、日本の食糧需給率を向上させることを目的としたイベントキャンペーン第6回「フード・アクション・ニッポン・アワード」の食文化賞に当社の「炙りホタテいずし」が選ばれ、2014年11月10日東京よみうりホール行われた表彰式で西川公也農水大臣から表彰状を授与されました。

 当社としては2013年の「地場もん国民大賞・審査員賞」に続く、2年連続の全国コンテスト受賞であり大変名誉なことです。
 日頃支えて頂いている全国のお客様に心からお礼申し上げます。

 2014年3月4〜6日に千葉県幕張メッセで開催されました国際食品見本市「FOODEX JAPAN2014」会場内で同時開催された「全国ご当地みそ&醤油グランプリ」で、(株)中井英策商店の「きんきの露」が最上位賞である「最高金賞」を受賞しました。

このコンテストは、全国からエントリーされた特色のあるご当地みそ、醤油を全国及び全世界から会場に駆け付けた食品バイヤーなどの食品のプロが、その特徴や風味、パッケージなどを審査したもので、当社の魚醤油「きんきの露」が最高金賞と最も高い評価を頂きました。

 高級魚キンキだけを使用して開発した魚醤油の風味が食品のプロから高い評価を頂いたことは、何より自信になりました。これからも独創的な商品開発に努めて行きたいと思います。

第一回地場もん国民大賞ファイナリスト選出
そして審査員賞受賞

 2013年11月2〜3日、東京丸の内で開催されました農水省主催「第一回地場もん国民大賞」。
 これは、全国各地域にある、「地場もん=地元で広く親しまれている食材、地域の食文化を活かした料理など、 食の地域特産品」を広く募集し、国民の投票により「地場もんNo.1」を決定するコンテストです。
 その「第一回地場もん国民大賞」に全国から500以上のエントリーがあったなか、当社の「キンキいずし」が北海道唯一の代表として最終審査に残った全国20品としてファイナルに進出。
 最終審査では上位入賞は果たせませんでしたが、お陰様で「審査員賞」を受賞しました。

 表彰式では、審査員から「いずしは古くて新しい食文化であり、発酵食品の優れた特性を現代に生かしてクローズアップさせた」と高い評価を頂きました。

 北海道唯一の代表としてファイナルに進出できたことだけで夢のよう。発酵食品の素晴らしさを全国にアピールできたと思います。ファイナリストとして堂々と戦うことが出来たことは、これからの商品開発に大きな自信になりました。

FAXでの注文
Copyright(c) 2012-2023 いずし専門店 キンキのいずしの(株)中井英策商店OnlineShop All Rights Reserved.